お住まいのこと、お気軽にご相談下さい・・・リーフレット・・・ ― 2009/06/11 23:22
今度の土日にオープンハウスがあり、いつもは作品集の閲覧展示と名刺配りでしたが、もう少し気の利いたものがないかと、クライアント向けのリーフレットを作成しました。
「夢のお住まいに関してお考えの方は多いかも知れません。
そんな時、誰に相談すれば良いのか?
どうも、設計事務所や建築家は敷居が高いイメージがあります。
そんなことはありません。
注文住宅だけでなく、ご要望に応じ適宜適切にアドバイスをいたします。
住まいづくりのカウンセラーと思っております。
私どもは、お住まいのいろんなご相談に気軽に応じています。」と、
なかなか、我々の立場と職能が理解されてなく、住まいのことは工務店やハウスメーカーにとお考えの方が多いかと思います。無論、それで結果と満足が得られればよいのですが?
設計事務所は、クライアントの立場に立ち、ご要望(ニーズ)をお聞きし、潜在的要望(シーズ)を掘り起こし、適切にアドバイス、提案いたします。
例えば、土地も無く、工期や予算が限られている場合などは分譲住宅等をお勧めしたりもします。
「設計事務所に相談すると断れない?」
と、お思いの方もいらっしゃるかと思いますが?
○○ハウスメーカーのように、決して囲い込みはいたしません。「来るもの拒まず、去る者追わず」です。
公平な第三者、プロとして、誠実に最善のアドバイスをするよう心がけています。
お住まいのこと、お気軽にご相談ください!!
解像度の関係で、見づらければ下記弊社HPのリーフレットから
http://www.ne.jp/asahi/atelier-f/furuguchi/topics09.06.11.html
また、ご相談は下記から、または、本BLOGにて
http://www.ne.jp/asahi/atelier-f/furuguchi/consul.html
「夢のお住まいに関してお考えの方は多いかも知れません。
そんな時、誰に相談すれば良いのか?
どうも、設計事務所や建築家は敷居が高いイメージがあります。
そんなことはありません。
注文住宅だけでなく、ご要望に応じ適宜適切にアドバイスをいたします。
住まいづくりのカウンセラーと思っております。
私どもは、お住まいのいろんなご相談に気軽に応じています。」と、
なかなか、我々の立場と職能が理解されてなく、住まいのことは工務店やハウスメーカーにとお考えの方が多いかと思います。無論、それで結果と満足が得られればよいのですが?
設計事務所は、クライアントの立場に立ち、ご要望(ニーズ)をお聞きし、潜在的要望(シーズ)を掘り起こし、適切にアドバイス、提案いたします。
例えば、土地も無く、工期や予算が限られている場合などは分譲住宅等をお勧めしたりもします。
「設計事務所に相談すると断れない?」
と、お思いの方もいらっしゃるかと思いますが?
○○ハウスメーカーのように、決して囲い込みはいたしません。「来るもの拒まず、去る者追わず」です。
公平な第三者、プロとして、誠実に最善のアドバイスをするよう心がけています。
お住まいのこと、お気軽にご相談ください!!
解像度の関係で、見づらければ下記弊社HPのリーフレットから
http://www.ne.jp/asahi/atelier-f/furuguchi/topics09.06.11.html
また、ご相談は下記から、または、本BLOGにて
http://www.ne.jp/asahi/atelier-f/furuguchi/consul.html
最近のコメント