住宅ローンに関して②借入限度額は? ― 2016/06/24 11:16
さて、住宅を計画するとき、「ローンは借りられるのか?いくらまで借りられるのか?」で住宅の規模も仕様も違ってきます。
世間では「安心借入額は年収の5倍、総返済負担率は25%」
「限度額は年収の7倍」等とも言われています。
フラット35では、400万円未満は総返済負担率30%以下、年収400万円以上は35%以下を条件としています。
(また、前提条件として年収は手取り収入と言う人もいます。)
上記は目安となりますが、ややリアルじゃないので?
そこで、年収500万円の
(手取り=500万円×0.8=400万円)、借入期間35年固定を条件とします。
ネット上で借入限度額を越えるとOUTになり比較的に分かりやすい例として、住信SBIネットバンクの仮申込(かんたんチェック)
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate
でシュミレーションすると
概ね3000万円が借入限度額になります。つまり、借入金額3000/年収400=7.5、年収の7.5倍が借入限度額となります。
返済金額を
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i080105CT
で、金利
フラット35金利1.1%条件で試算すると、
年間支払い総額103.3万円/年収400万円=0.258、総返済負担率は25.8%となります。
つまり、
「借入額は年収の7.5倍、総返済負担率は25.8%」
となりました。(ローン条件により 差異があります。)
その他、ネット上に各種ローンシュミレーションがありますので参考までに、
住宅保証機構株式会社:http://www.hownes.com/loan/sim/index.html
フラット35:http://www.flat35.com/simulation/simu_03_2.html
次回は、住宅ローンプランの比較かな?
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://atelier-f.asablo.jp/blog/2016/06/24/8118010/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。