エジプト・トルコの旅 -初日、2日目-2012/09/17 11:27

先月にエジプト・トルコの旅に行ってきました。
いつもは自由旅行の旅ですが、今回は準備時間もなく、一度はトルコの主な観光地も見てみたいということあり、ツアー参加としました。

友人からは「団体行動に向かないF」と言われつつ、本人も納得。不安を感じつつ、、、

治安も決してよくない地域のため、大手旅行社・阪急交通社の
「15日間のエジプト・トルコ大周遊モニターツアー」でした。
たまたまサイト裏の情報でリーズナブルな旅ができました。

参加者は38名。15日間、夏休みということもあり学生さんが1/3、定年組が1/3、その間の年齢層が1/3程でした。

さて初日、成田空港21時20分発のエジプト航空での直行便でのフライトでした。
14時間程のロングフライト。
両隣は同じツアーの一人旅の女性でした。緊張しつつも「長い旅なのでよろしく!」と挨拶を交わしました。それぞれの旅のスタンス、目的もおありでしょうから、プライベートには深く触れず旅情報などの適度な会話にて、、、でしたが?

エジプト航空は機内での酒類のサービス、販売がないため、事前にオールドパーを購入し持ち込み。お隣さんも行ける口のようでしたので食事時に一献お勧めしたのですが???
蓋を開けてお接ぎしたのですが、出ません!
振ったり、キャップを再度嵌め逆回しや「トリックに違いないと!」金庫鍵の解除方法など色々試しましたが開かず?
購入時に説明もなく、説明書も無く、焦る次第で、、、割り箸でも差し込んで中蓋を壊そうかとも!
15分は経過したでしょうか?
客室乗務員さんに聞いても「よくわかりませんが、以前にもそんなお客さんがおられました。逆さにして振ってたようでした。」と、
同じく色々試してみると、ちびちびと、出たり出なかったりしながらも、なんとか一献
、、、ホ、、、
カッコつけても決まらないFでした。
同ツアーの他のお客さんも同じ状況で、苦戦中。開蓋方法を伝授しました。
今考えれば、機内の圧力差での吹きこぼれ防止のフィルターのせいで、振ったりすることで気圧差を解消すれば良かったのですね!””  オールドパーに限らずでした。
カイロの街並
2日目
そんなこんなで、熟睡しようにも中途半端で、時差7時間でエジプト5時頃着。
バスにてカイロ市内へ。
「イスラムの国なので食用のハトを屋上で飼っている。」とか、
「建物は完成すると税金を払わなければならないので、未完で入居している。」とか、
(確かに、ほとんどの建物上部に配筋がむき出しです。)
地元ガイドさんの話を聞きながら、、、
カイロの町並み
高台のシダル(城塞)に立寄り市内を俯瞰。
全体的にホコリっぽく、土色の建物も多く、思ったより淀んだ印象の町。
タハリール広場
エジプトから始まった「アラブの春」
そのデモ活動の中心地でもあったタハリール広場からエジプト考古学博物館(ピンクの建物)を臨む。
独裁政権からの脱却。ムバーラク前大統領の失墜。考古学博物館後ろの建物は政権を奪取した野党の建物。焼失の後がその状況、エネルギーを感じます。現況保存する声も上がっているようです。
考古学博物館の見学よりリアルでした。
(ツタンカーメンの秘宝も見ましたが、、、)

そして、午後空路にてトルコ、イスタンブールへ2時間半程度の所要時間。
ミフリマー・スルタン・ジャーミィ
夜、19時頃イスタンブールのホテル到着。
観光より「旅」。旅心がかき立てられ、ツアー仲間を誘い町散策へ
ホテルはやや中心市街地から離れたトプカプ駅前。
テオドシウスの城壁に沿って丘をあがるとミフリマー・スルタン・ジャーミィ。イスラムのモスクです。
トルコの偉大な建築家ミマール・スィナンの設計。1565年完成。
設計者が密かに慕っていた大帝の愛娘ミフリマー・スルタンに捧げるために造った建物。
やはり建築家はロマンチストか?””

いや食い気も!?夕食が早かったのでモスク前の地元客しかいない食堂でケバブーなどの地元料理を、、、おいしかったし、親切にも、サービスもしていただいたのですが、何せ言葉がわからず失礼しました。
ミフリマー・スルタン・ジャーミィ内部
ガイドブックによるとモスクの入場は日没まで、また礼拝時入場不可でしたが、関係者に聞いてみるとOKしてくれました。おまけに写真もOK。
初モスク。他の観光客もいない貸し切り状態。まして落ち着いた日没後。
馬蹄形のアーチの巧みな構成、包み込むおおらかなドームが清楚で品のある落ち着いた空間を形成していました。

つづく

トルコの旅 -3日目-2012/09/17 23:17

3日目

朝7時半にイスタンブールをツアーバスにてギリシャ、ブルガリアの国境の地エディルネに出立。230kmの3時間半程の距離。
すっかり観光気分
3食、昼寝付き?(移動時間)なんと楽なツアー。
一応、車窓からの町の風景などを観察しながら、隣席のツアーメンバーとも会話しながらでしたけど、、、、昼食から、チキン料理にラク酒、ワイン、、、気楽な観光客に?””
「郷に入れば郷に従え」≒「トルコですから?」
ツアーメンバー
旅は道連れ、でしたけど?
セリミエ・ジャーミィ
食後、炎天下の中、千鳥足の市内観光?(本当はしっかりしてましたけど!本人見解)
エディルネは最近10番目に世界遺産となった町。
トルコ随一に美しい堂々たるセリミエ・ジャーミィ。緑との調和は確かに。
セリミエ・ジャーミィ内部
これもミマール・スィナンの作品。
80歳になっての作。イスタンブールのアヤソフィアを超えるドームを実現。
やはりキリスト教会を意識してですかね?
この地のバラ園経営の地主が土地をなかなか売らず、高値にて売買。
そこが気に入らなかった建築家は柱に逆さまのバラのレリーフを。
気持ちは分かる!!!幾つになってもですかね???
ドーム天井
絨毯のような繊細なフレコ画のドーム天井。
ユチュ・シェレフェリ・ジャーミィ天井
そこから10分程度移動したところにあるユチュ・シェレフェリ・ジャーミィのドーム天井装飾。
それぞれ、皆違うし、、、
ダーダネルス海峡フェリー
1時間半の市内観光を終え、(ほとんど移動だが?”””)
ヨーロッパサイドからアジアサイドへ、ダーダネルス海峡をフェリーで、
当日誕生日の大学生。次女と同じ年!!””  複雑な心境?
チャナッカレホテルより
エーゲ海に面するチャナッカレのホテルに18時頃到着。
さわやかな大学生
食事前にホテル前の海岸を散歩。
エーゲ海のそよ風が心地よく。ツアーの大学生も気分爽快?
夕食後、一部メンバー女子はハマムにてエステ。私はプールにて一泳ぎ。
ほとんどリゾート気分!?””